スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

挽き物・菓子器

2007年12月13日


挽き物〔ひきもの〕と呼ばれる
浅い型の菓子器です
サイズは8寸〔直径24センチ〕です


挽き物はロクロという機械に木材を固定し
回転させながら削って作ります
カンナとかバイトと呼ばれる刃物を使用します
刃物は使い易さや目的にあわせて自分で作るか
鍛冶屋さんに特注します
〔上から二つめの写真〕





刃物で削り、サンドペーパーで仕上げます
この時点で7割位の出来上がりです
〔上から三つめの写真〕





後の3割は塗装です
漆〔うるし〕で仕上げる場合とウレタンで仕上げる場合があります
今回はウレタン仕上げです

出来上がった菓子器が
一番目の写真です







  


Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 09:34Comments(0)工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】