スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

削り箸・Cマーク選定に合格

2008年09月29日

削り箸・Cマーク選定に合格

財団法人
クラフト・センター・ジャパンパソコン


CCJ
(クラフトセンタージャパン)とは

「優れたクラフト製品を、私達の日々
の暮らしの道具として広く普及させ
ることを目的とした、公益財団法人
です。」 とあります

お陰さまでこの度
CCJのCマーク選定会に於いて
←「削り箸」が選定に合格しました


私にとって嬉しい出来事です
この箸を使って頂いている方々に
+αの付加価値を添えることが
出来るのであれば何よりです



←手元に届いた
Cマーク選定証です



選定された理由が
書き添えられていました

(原文のまま)
細やかなサイズ系列がユーザーに
対して親切である。先端の細さが
使いやすい。先端が切りっぱなしの
形状が惜しい。このままでは90点
合格、一手間かけて丸めて100点
にして欲しい。

と・・・。







確かに思い当たることはありました
仕上げ方を少々迷っていた部分で
もあります
素朴さを強調したいとも思っていま
した
しかし審査の厳しい目に迷いの部
分を的確に指摘されて仕舞いました






今後は箸先を
一手間かけてまるく仕上げることにします

どの世界もそうだと思いますが
「これで良い」ということはありません

ひとつクリアするとまた次が出てきます

時には
より厳しいプロの洗礼を受けて
自分のポジションをチェックする必要があるのかも知れません  


Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 17:41Comments(5)工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】