スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

あさぎり町も秋の気配

2008年08月22日

あさぎり町も秋の気配

人吉・球磨では
栗の出荷が始まりました

今年は台風も来なかったし
生育は順調だったようです

工人舎では
「利平」という栗で
コンポート(渋皮煮)とジャムを
作ります


サンショウの実も
赤く熟くして来ました










狗尾草(えのころぐさ)
ねこじゃらしの別名もあります

初秋を感じます








カラスウリの花
晩夏から初秋にかけて
花を咲かせています









ブロック塀に這う「ツタ」です
紅葉するのを
待っています

紅葉するのは
10月下旬から11月だと思います






季節も留まることなく
移って行くことを
改めて感じています

過去にこだわっている時間は
なさそうです

  


Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 20:13Comments(4)人吉・球磨の情報