スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

あさぎり町の柚子胡椒

2007年11月18日

出来立ての柚子胡椒〔ゆずごしょう〕です。
柚子胡椒と言っても柚子胡椒という胡椒の種類ではありません。
未熟の緑色した柚子の果皮と未熟の緑色した唐辛子を
すりつぶして塩をブレンドした調味料です。

我々、九州人にとっては一般的なものですよね。

食仕方も巾ひろく
汁もの・刺身・うどん・そば・などあらゆるモノに合う調味料です。

熊本県球磨郡あさぎり町のシンボルとも言える山、白髪岳。
その山の麓に皆越地区という集落があり、
この地区で採れた柚子と唐辛子100%の逸品です。

柚子と唐辛子の割合や塩加減で風味や味が変りますし
柚子と唐辛子の収穫のタイミングも大きく影響します。
そこのところは、生産者の経験と感に頼るしかありません。

一度、あさぎり町の柚子胡椒をご賞味ください。










  
タグ :柚子胡椒


Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 10:40Comments(0)地域の特産