吉岡功治 著 くまもと人の顔  紹介

2007年11月16日

吉岡功治 著 くまもと人の顔  紹介
昨日、作品展の打ち合わせのため
ひとよし森のホールへ行きました。

色々と楽しそうなアイデアが出て
あっというまに、時間が過ぎました。

そろそろ帰らなければと立ち上がろうとしたとき
実は、こんな本が出たの 
とオーナーの小川さんにご紹介頂きました。

熊本県出身でご活躍されている著名な方々約130名の顔のアップと
プロフィールが記載された本でした。
写真家・吉岡功治氏の表現力によるのでしょうか?
読んでいると次第に自分の中に「やる気」が出てくるのを感じました。
被写体となっておられる方々の生き様のようなものが
ひしひしと伝わってきます。

見た感じ地味な本だと思います。
だけど、色々なことが学べる本だと思います。

写真家
吉岡功治が撮る
くまもと人の顔
著者・吉岡功治
発行所・創造舎
定価・2,500

ひとよし森のホールにもあります。






人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(人吉・球磨の情報)の記事画像
おかどめ幸福駅でフラッシュモブ
地域のフリーペーパー・ユノ
10/29・天空の森コンサート
伽羅柿(きゃらがき)
ブログ・セピアな人吉
SL人吉
同じカテゴリー(人吉・球磨の情報)の記事
 おかどめ幸福駅でフラッシュモブ (2017-05-07 13:25)
 地域のフリーペーパー・ユノ (2011-12-16 22:49)
 10/29・天空の森コンサート (2011-10-29 12:54)
 伽羅柿(きゃらがき) (2011-10-04 13:29)
 ブログ・セピアな人吉 (2011-10-02 13:53)
 SL人吉 (2011-10-01 21:15)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 09:25│Comments(3)人吉・球磨の情報
この記事へのコメント
はじめまして。
昨日、上通りの長崎書店でこの写真家・吉岡功治さんの、
作品展示を見たんです。

大きなパネルで見ると、もっと迫力ありますよ。
ほんと、被写体の生き方が顔に表れてますね。

機会がありましたら、ぜひ。
Posted by シャッターチャンスシャッターチャンス at 2007年11月16日 09:37
シャッターチャンス様
早速コメントありがとうございます。
近々、熊本へ行きますので本屋さんに行ってみたいとおもいます。
シャッターチャンス様も写真関係のお仕事なのでしょうか?
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2007年11月16日 09:49
工人舎様

 早速、吉岡功治さんの「くまもと人の顔」をご紹介いただきましてありがとうございます。
自分の素顔が大きくアップされているのは恥ずかしいものです。

 先日の出版記念パーティに出席させていただいたお陰で、たくさんの熊本人の方とお会いすることができまして、新しい展開になっています。シャンソンの風かおるさん、津軽三味線の高崎祐士さん、写真家の長野良市さん、他にもたくさんの方と・・・・
 来年、三月には、写真家・長野良市さんの「九州の桜」展、開催することになりました。
 私の夢ですが、この写真展の中で、高崎さんの津軽三味線とコラボできたらいいなと・・・・。
 実現できるように高崎さんにお願いしたいと思っています。
 吉岡さんのお陰で夢が大きく膨らみそうです!!

皆さん、「くまもと人の顔」、お買い求めください。
Posted by ひとよし森のホール at 2007年11月16日 15:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。