”幻視・屋久島”展 開催中 

2009年11月05日

”幻視・屋久島”展 開催中 
場所・ひとよし森のホール
期日・11/8(日曜)まで
時間・朝10時~夜6時
後援・山と渓谷社




”幻視・屋久島”展 開催中 美術家グループ「OZIBUZM」
●多賀 新/版画家・画家
●建石修志/画家
●門坂 流/画家・版画家
●柄澤 斎/版画家・画家
●勝峰富雄/編集者・随想家・「山と渓谷社」元編集長

現代美術界において
個性的な作風で
一目置かれる存在の美術家グループ


”幻視・屋久島”展 開催中 

展示作品総数は46点
販売可能な作品もあるようです




”幻視・屋久島”展 開催中 
木版画・銅版画
油彩・鉛筆画などあらゆる技法で
屋久島を表現されている





ランチ
森の庭ランチ
季節の野菜たっぷりのヘルシーなランチ

1000円(税込)
珈琲もついてます



是非お出かけください



人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(人吉・球磨の情報)の記事画像
おかどめ幸福駅でフラッシュモブ
地域のフリーペーパー・ユノ
10/29・天空の森コンサート
伽羅柿(きゃらがき)
ブログ・セピアな人吉
SL人吉
同じカテゴリー(人吉・球磨の情報)の記事
 おかどめ幸福駅でフラッシュモブ (2017-05-07 13:25)
 地域のフリーペーパー・ユノ (2011-12-16 22:49)
 10/29・天空の森コンサート (2011-10-29 12:54)
 伽羅柿(きゃらがき) (2011-10-04 13:29)
 ブログ・セピアな人吉 (2011-10-02 13:53)
 SL人吉 (2011-10-01 21:15)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 19:39│Comments(4)人吉・球磨の情報
この記事へのコメント
ウッドラフさま
こんばんはー!

屋久島とても憧れます!
山岳会でアルプスに登ってきましたが
屋久島はすごく生命に満ち溢れているような
山のイメージがします(^^)!

そういえば、この前うかがった時に
お話されていたひとよし森のホールさんですね!
こちらもぜひいってみたいです!

出版社出身&山男といたしましては
山と渓谷社がベンチャーになっても、中身が変わらなくて
とても良かったと思います(^^)すごく写真がきれいで
春夏秋冬に出されるヤマケイJOYという季刊は、登らない
方がみられてもとても面白いと思います(^^*)
Posted by はたちゃん at 2009年11月05日 21:38
はたちゃん様
おはようございます・コメントありがとうございます。
森のホールのオーナーにもはたちゃんさんのことはお話ししてあります。山登りされていたのですか?人吉周辺にも登れる山が幾つかありますよ。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年11月06日 08:40
ひとよし森のホールです。
幻視・屋久島展の情報を掲載していただきましてありがとうございます。

昨日は球磨工業高校の生徒さん達が来られましたよ。
素晴らしい作品を観れる

すごいことですよね!!
日本の美術家〈版画家)の作品を一同に観れること!!
これも4年前から作品展を開催していただいている画家・門坂 流さんのお陰です。
球磨川・川辺川に魅せられて鉛筆画・銅版画で表現していただいています。
まるで神業です!!

屋久島は憧れていますがまだお呼びがかかりません。
いつか、縄文杉に会いに行きたいですが・・・・

11月8日まで開催しておりますのでお出かけくださいませ。
Posted by ひとよし森のホール at 2009年11月06日 16:39
ひとよし森のホール様
いつもありがとうございます
いよいよ明日までですね・一流の作品をこんな身近で見ることができるなんて素晴らしいことです。人吉球磨に森のホール在り!ですよね。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年11月07日 18:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。