エルダー/2
2009年07月27日
エルダー/2
雨が続きハーブ畑も
夏草に占領されそうです
5月に白に近いクリーム色の
花を咲かせたエルダーです
今はこんな果実をつけています
花はマスカットの匂いに
似ているとされていますが
果実は良い香りとは思いません
この果実はジャムに出来るらしいの
ですが試みる気にはなりません
味は超スッパイです
他に活かす方法はあるとは思いますが
エルダーの枝を挿し木したモノです
もう根も出て順調に
成長しています
これが上の画像のようになるには
3~4年はかかるかもしれませんが
他の樹木に比べるとはるかに早く
大きくなります
8年前に植えたときも
この位の苗でした
雨続きで鬱陶しい時期ですが
挿し木には最適です
本来なら梅雨が明けて
真夏の猛暑のはずなのに
あと2週間足らずで立秋(8/7)です
今年は夏らしい夏はないのでしょうか

夏草に占領されそうです
5月に白に近いクリーム色の
花を咲かせたエルダーです

花はマスカットの匂いに
似ているとされていますが
果実は良い香りとは思いません
この果実はジャムに出来るらしいの
ですが試みる気にはなりません
味は超スッパイです
他に活かす方法はあるとは思いますが

もう根も出て順調に
成長しています
これが上の画像のようになるには
3~4年はかかるかもしれませんが
他の樹木に比べるとはるかに早く
大きくなります

この位の苗でした
雨続きで鬱陶しい時期ですが
挿し木には最適です
本来なら梅雨が明けて
真夏の猛暑のはずなのに
あと2週間足らずで立秋(8/7)です
今年は夏らしい夏はないのでしょうか
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 20:02│Comments(5)
│ハーブ〔HERB〕
この記事へのコメント
雨続きで 畑の野菜達も・・・・
畑の手入れも 頑張らなくちゃ~
雑草もそうですが ハーブ頑張って縄張り増やしてますから・・・
エルダー 活かす方法が見つかればいいですね。
いや きっと見つかりますよ!
畑の手入れも 頑張らなくちゃ~
雑草もそうですが ハーブ頑張って縄張り増やしてますから・・・
エルダー 活かす方法が見つかればいいですね。
いや きっと見つかりますよ!
Posted by ひろごん at 2009年07月27日 21:50
ひろごん様
おはようございます。コメントありがとうございます。果実の使い道も諦めず頑張ります。エルダー畑に一本いかがですか?
おはようございます。コメントありがとうございます。果実の使い道も諦めず頑張ります。エルダー畑に一本いかがですか?
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年07月28日 08:55
前回の記事を見て気になっていたんです。
エルダーもハーブなんですね。
花粉症にいいらしいという、エルダーフラワーティーが気になります。
私の花粉症は秋にやってきますので・・・
飲んでみたいですね^^
工人舎さんで販売されてるんですか?
エルダーもハーブなんですね。
花粉症にいいらしいという、エルダーフラワーティーが気になります。
私の花粉症は秋にやってきますので・・・
飲んでみたいですね^^
工人舎さんで販売されてるんですか?
Posted by リボン
at 2009年07月28日 23:24

ウッドラフさん、お早うございます。
覚えていただいて有り難うございます。
気になりながら時が過ぎてしまいました。
ぜひお会いしたいのですが29日30日は他県に出かけて留守をします。
お出かけの際はお電話いただければありがたいです。
携帯090-1080-2621
覚えていただいて有り難うございます。
気になりながら時が過ぎてしまいました。
ぜひお会いしたいのですが29日30日は他県に出かけて留守をします。
お出かけの際はお電話いただければありがたいです。
携帯090-1080-2621
Posted by 案山子(かかし)
at 2009年07月29日 08:02

リボン様
コメントありがとうございます。花粉症の花粉は特定されているのですか?今度来られたときにでも試飲して下さい。工房でも販売していますよ。
案山子(かかし)様
コメントありがとうございます。雨続きで農作業も大変なんでしょうね。伺うときには前もってご連絡致します。
コメントありがとうございます。花粉症の花粉は特定されているのですか?今度来られたときにでも試飲して下さい。工房でも販売していますよ。
案山子(かかし)様
コメントありがとうございます。雨続きで農作業も大変なんでしょうね。伺うときには前もってご連絡致します。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年07月29日 09:53