半夏生(ハンゲショウ)

2008年06月17日

半夏生(ハンゲショウ)
半夏生(ハンゲショウ)
湿地に生息する
ドクダミ科の多年草

独特な臭気があります
臭気というくらいだから
良い匂いと思う人は少ない
かも知れません




半夏生(ハンゲショウ)
あさぎり町を走る
くまがわ鉄道の線路端に
群生してます

地域の人にとっては
あまりにも当たり前の光景で
特別な植物であるとの思いは
はないと思います



半夏生(ハンゲショウ)
和名は半夏生(ハンゲショウ)
7月11日ころに葉が白くなるからだそうです

また半化粧(ハンゲショウ)とも書き
葉が半分だけ化粧したように
なるからだそうです

別名 片白草(カタシロクサ)
中国名は三白草(サンパクソウ)

ドクダミ
半夏生(ハンゲショウ)
旺盛に繁殖します

同じ仲間だけに
なんとなく雰囲気が
似ています

それに どちらも人に
好かれていない草かも知れません

どちらも薬草なのに



人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(ハーブ〔HERB〕)の記事画像
ホーリーバジル
フェンネル
ハーブティー
ホースラディッシュ
冬のスイートバイオレット
クチナシの実
同じカテゴリー(ハーブ〔HERB〕)の記事
 ホーリーバジル (2017-08-01 14:00)
 フェンネル (2017-07-31 09:22)
 ハーブティー (2017-07-29 10:14)
 ホースラディッシュ (2016-12-18 08:57)
 冬のスイートバイオレット (2016-12-08 23:05)
 クチナシの実 (2016-11-27 09:11)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 18:09│Comments(9)ハーブ〔HERB〕
この記事へのコメント
ちょっと困り者ですね。
増えすぎて・・・
人間はお世話になったり、嫌ったり自分勝手ですね。
写真が綺麗だから、工人舎さんの写真を見る限りでは雑草に見えません。
Posted by korokoro at 2008年06月17日 23:50
koro様
今朝はお知らせありがとうございました。おかげさまでご覧の通り削除していただいていました。おてもやんブログのスタッフ方々に守られているのでしょうね。有りがたいと思います。
そうそうドクダミは乾燥させてお風呂に使ったら匂いもあまりなくアセモもにも効果あるのにですね。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年06月18日 12:44
この花、ちょっと水芭蕉に似てませんか?同じ仲間なのかな?
Posted by やまねこやまねこ at 2008年06月18日 17:49
ドクダミってこんな花なんですね。
とっても かわいらしいです☆

写真がとっても素敵です。
Posted by ミドリネコ舎ミドリネコ舎 at 2008年06月18日 18:28
やまねこ 様
コメントありがとうございます。水芭蕉はサトイモ科で、すこうし違います。水芭蕉は尾瀬沼が有名ですがあさぎり町にもありますよ。もう花はおわったかも知れませんが。


ミドリネコ舎 様
コメントありがとうございます。ドクダミの花は以外にかわいいものですよね。写真ほめてくださって嬉しく思います。ありがとうございます。ミドリではないのですがクロネコソウという植物もありますよ。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年06月18日 19:18
どくだみの花・・とてもすきなんですよ^^
この色、花の形、生命力・・・
いつも思うのですが、ウッドラフさんの写真は花の一番いい表情を写されていますね^^
花に対する優しい想いからでしょうね♪
Posted by ピナピナピナピナ at 2008年06月22日 10:57
ピナピナ 様
コメントありがとうございます。雨続きでうっとうしい中でドクダミの白い花は爽やかですよね。写真を褒めて頂いて嬉しく思います。ありがとうございます。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年06月23日 09:47
くろねこそう☆
かわいらしい名前ですね。みてみたいな♪
調べてみます☆
Posted by ミドリネコ舎ミドリネコ舎 at 2008年06月27日 16:33
ミドリネコ舎 様
コメントありがとうございます。クロネコソウは見つかりましたでしょうか?
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年06月28日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。