ほんわかカスミソウ
2008年05月03日

ほんわかカスミソウ
貴重品種のお花です
植物図鑑にも
載っていません
宇土市のおじぞうさん広場に
咲いています
枯れることも無い花かも知れません

昨日 ほんわか様のお計らいで
お箸やハーブを持って
宇土市のおじぞうさん広場に
お邪魔させて頂きました
ほんわか様にも初めてお目にかかるのに
かすみそう 様
絵心 様
香り 様

ピナピナ 様
はぢめ 様
スプーン 様
たぁぼう 様
その方々のお友達に
ご縁を頂くことが出来ました
サポートしてくださった ほんわか 様
場所を提供してくださった かすみそう 様
本当にありがとうございました
ほんわかカスミソウの花は
宇土地域にとって
我々ブログ仲間にとって
貴重品種の花です
これからも
どうぞ よろしくお願い申し上げます
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 14:40│Comments(4)
│ハーブ〔HERB〕
この記事へのコメント
(*^▽^*)ほんわかかすみそうのほんわかは珍種ですかね?(笑)
かすみそうさんあっての昨日でしたね…
ウッドラフさんのほんまもんの力が人を引き寄せたんですよね…(*^_^*)
今度は、作品を眺めながら子育て世代が託児しながら…のんびり 木工やハーブの話やECOの話 箸袋を作家さんに持ち寄って頂いたり…そんな 会はいかがでしょうか?
小さなお子さんがいる方々こそ、ほんまもんの人間力に触れる機会が必要だと思います。悟り聞かせるのでなく、背中で感じる伝えていくほんまもんの人間力…ウッドラフさんご夫婦の姿を見れるだけで会の意味は達成しそうです。*^‐^*
ありがとうございました。 また 夏休みには必ずあさぎり町へ、ちびちびほんわかと伺います。*^‐^*
かすみそうさんあっての昨日でしたね…
ウッドラフさんのほんまもんの力が人を引き寄せたんですよね…(*^_^*)
今度は、作品を眺めながら子育て世代が託児しながら…のんびり 木工やハーブの話やECOの話 箸袋を作家さんに持ち寄って頂いたり…そんな 会はいかがでしょうか?
小さなお子さんがいる方々こそ、ほんまもんの人間力に触れる機会が必要だと思います。悟り聞かせるのでなく、背中で感じる伝えていくほんまもんの人間力…ウッドラフさんご夫婦の姿を見れるだけで会の意味は達成しそうです。*^‐^*
ありがとうございました。 また 夏休みには必ずあさぎり町へ、ちびちびほんわかと伺います。*^‐^*
Posted by ほんわか at 2008年05月03日 16:04
ほんわか 様
いつもありがとうございます。私どもが何かご協力できることがあれば喜んで参加させて頂きます。今年の夏の楽しみが一つ増えました。ありがとうごさいます。
いつもありがとうございます。私どもが何かご協力できることがあれば喜んで参加させて頂きます。今年の夏の楽しみが一つ増えました。ありがとうごさいます。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年05月04日 10:07
ウッドラフさんが宇土に来られるとお聞きしましたが、予定が入っており伺えませんでした。次の機会には是非参加させていただきたいです。
ハーブを求めて伺います。
ハーブを求めて伺います。
Posted by ばーば ほろす at 2008年05月05日 12:00
ばーば ほろす様
いつもありがとうございます。
私どもも突然の出来事でした。準備も不十分のままお邪魔致した次第でした。ばーば ほろす様とは今後お会いする機会は沢山あると思いますのでよろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。
私どもも突然の出来事でした。準備も不十分のままお邪魔致した次第でした。ばーば ほろす様とは今後お会いする機会は沢山あると思いますのでよろしくお願い致します。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年05月05日 21:49