ハーブティー
2013年10月21日
ハーブティー

木工の傍ら
ハーブを手掛けて十数年が経ちます
ティーとして楽しめるハーブが中心です
いろんなハーブを植えてみましたが
どうしても育たないものもありました
またその年の気候で出来不出来もあります
除草剤や化学肥料もちろん農薬などは使用しません
一番大変なのは梅雨時期の高温多湿と
はびこる雑草との戦いです
もちろん そんな大変さも含めて
楽しい作業でもあります

↑レモンバーベナ(ドライ)
レモンよりレモンらしい香りが楽しめます

↑コーンフラワー(ドライ)
香りはほとんどありません
紅茶にブレンドがお勧めです

↑カモミール(ドライ)
ほのかにリンゴに似た香りのティー
秋から冬にかけて人気があります

↑エルダーフラワー(ドライ)
高さ4mくらい大きくなる木質のハーブ
マスカットの香りと言われています

↑マロウ(ドライ)
香りはほとんどありませんが抽出した色が鮮やかな青紫
レモン果汁入れると瞬時にピンクになります

↑スペアミント(ドライ)
ハーブの代名詞のようなハーブ
爽やかな味と香りが揺るがない人気を集めています

↑ブラックペパーミント
スペアミントとより個性的
ちょっと癖になりそうな魅力があります
-------------------------------------------------------------
第19回 くまもと物産フェア
場所・グランメッセ熊本
11月2日・3日
あさぎり町商工会のブースに
出品させて頂きます
-------------------------------------------------------------

木工の傍ら
ハーブを手掛けて十数年が経ちます
ティーとして楽しめるハーブが中心です
いろんなハーブを植えてみましたが
どうしても育たないものもありました
またその年の気候で出来不出来もあります
除草剤や化学肥料もちろん農薬などは使用しません
一番大変なのは梅雨時期の高温多湿と
はびこる雑草との戦いです
もちろん そんな大変さも含めて
楽しい作業でもあります

↑レモンバーベナ(ドライ)
レモンよりレモンらしい香りが楽しめます

↑コーンフラワー(ドライ)
香りはほとんどありません
紅茶にブレンドがお勧めです

↑カモミール(ドライ)
ほのかにリンゴに似た香りのティー
秋から冬にかけて人気があります

↑エルダーフラワー(ドライ)
高さ4mくらい大きくなる木質のハーブ
マスカットの香りと言われています

↑マロウ(ドライ)
香りはほとんどありませんが抽出した色が鮮やかな青紫
レモン果汁入れると瞬時にピンクになります

↑スペアミント(ドライ)
ハーブの代名詞のようなハーブ
爽やかな味と香りが揺るがない人気を集めています

↑ブラックペパーミント
スペアミントとより個性的
ちょっと癖になりそうな魅力があります
-------------------------------------------------------------
第19回 くまもと物産フェア
場所・グランメッセ熊本
11月2日・3日
あさぎり町商工会のブースに
出品させて頂きます
-------------------------------------------------------------
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 08:55│Comments(2)
│ハーブ〔HERB〕
この記事へのコメント
こんにちは(*^o^*)
ご無沙汰してます。オープンして一ヶ月、バタバタと忙しくしております。
ハーブティ特に風邪予防のカモミールいいですね!
その内うかがいま~す!
ご無沙汰してます。オープンして一ヶ月、バタバタと忙しくしております。
ハーブティ特に風邪予防のカモミールいいですね!
その内うかがいま~す!
Posted by みゅう
at 2013年10月21日 16:43

みゅう さま
おはようございます。オープンおめでとうございます。お客様も満足されるでしょうね。何時でもお越しください。夏目友人帳のレクチャーもよろしくお願いします。では今日もよろしくお願い致します。
おはようございます。オープンおめでとうございます。お客様も満足されるでしょうね。何時でもお越しください。夏目友人帳のレクチャーもよろしくお願いします。では今日もよろしくお願い致します。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2013年10月22日 10:25