寒い朝
2011年12月25日
寒い朝

ホワイトクリスマスかと思いきや
雪ではなく霜でした
最近の天気予報は
少々オーバー気味のような気がします
今朝のコモンマロウの葉っぱは
砂糖菓子のようでした
寒さに鍛えられたコモンマロウは
丈夫に育ちます
その他カモミール・コーンフラワー・ポットマリーゴールドなどは
寒さにはめっぽう強いハーブです

ホワイトクリスマスかと思いきや
雪ではなく霜でした
最近の天気予報は
少々オーバー気味のような気がします
今朝のコモンマロウの葉っぱは
砂糖菓子のようでした
寒さに鍛えられたコモンマロウは
丈夫に育ちます
その他カモミール・コーンフラワー・ポットマリーゴールドなどは
寒さにはめっぽう強いハーブです
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 22:14│Comments(3)
│ハーブ〔HERB〕
この記事へのコメント
工房〝庵展〟行ってきました。
庵展の開催を教えて頂きまして有難うございました。
お陰で工藤様ともお話が出来まして、素晴らしい出逢いに感謝しております。
福山様も人吉勤労青少年ホームの陶芸教室生と聞きましたよ・・・・・・・
今後とも宜しくお願い致します。
庵展の開催を教えて頂きまして有難うございました。
お陰で工藤様ともお話が出来まして、素晴らしい出逢いに感謝しております。
福山様も人吉勤労青少年ホームの陶芸教室生と聞きましたよ・・・・・・・
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by べぇ~ at 2011年12月26日 13:25
砂糖菓子のようなコモンマロウの美しいこと。でもコモンマロウて何ですか?初めて耳にしました。
Posted by むつみ会
at 2011年12月26日 15:19

べぇ~様
こんばんは
工芸館へ行って頂いたのですね、ありがとうございました。私も少しだけ焼き物をやっております。人吉勤労青少年ホームとは懐かしいですね。当初は若者たちの溜まり場でした、今ではカルチャースクールみたいになっているようです。またお会いしたいですね、どうぞよろしくお願い致します。
むつみ会 様
こんばんは
コメントありがとうございます
コモンマロウといっても一般的ではないですよね タチアオイという植物はご存知でしょうか?・・・では26日のブログはコモンマロウに致します お気付きになられましたらご覧ください そしてご感想をお聞かせ頂ければ嬉しいです よろしくお願い致します
こんばんは
工芸館へ行って頂いたのですね、ありがとうございました。私も少しだけ焼き物をやっております。人吉勤労青少年ホームとは懐かしいですね。当初は若者たちの溜まり場でした、今ではカルチャースクールみたいになっているようです。またお会いしたいですね、どうぞよろしくお願い致します。
むつみ会 様
こんばんは
コメントありがとうございます
コモンマロウといっても一般的ではないですよね タチアオイという植物はご存知でしょうか?・・・では26日のブログはコモンマロウに致します お気付きになられましたらご覧ください そしてご感想をお聞かせ頂ければ嬉しいです よろしくお願い致します
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2011年12月26日 20:13