ハーブの種まき-1
2010年09月30日
ハーブの種まき-1

こんにちは・工人舎です
9月も今日まで
猛暑猛暑と騒いでいたのがウソのようです
秋はハーブの種まきの時期でもあります
画像は「コーンフラワー」の全長3㎜程度の種です
春に蒔いても良いとされていますが
秋に蒔いて冬を越させた方が丈夫に育つようです

来春↑のような花を咲かせます
この花びらを乾燥させて「ハーブティー」にします
乾燥させても色あせしませんので
サラダの彩りやポプリなどにも最適です
ハーブ名
コーンフラワー(ヤグルマキク)
発芽温度15°~20°
弱アルカリ性の肥えた土

こんにちは・工人舎です
9月も今日まで
猛暑猛暑と騒いでいたのがウソのようです
秋はハーブの種まきの時期でもあります
画像は「コーンフラワー」の全長3㎜程度の種です
春に蒔いても良いとされていますが
秋に蒔いて冬を越させた方が丈夫に育つようです

来春↑のような花を咲かせます
この花びらを乾燥させて「ハーブティー」にします
乾燥させても色あせしませんので
サラダの彩りやポプリなどにも最適です
ハーブ名
コーンフラワー(ヤグルマキク)
発芽温度15°~20°
弱アルカリ性の肥えた土
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 14:07│Comments(3)
│ハーブ〔HERB〕
この記事へのコメント
こんばんは
矢車草と私達は呼んでいます^^
ブルーがとってもキレイなんですよね~♪
野草系の花は大好きなんですが、花市場ではあまり見なくなりました・・・
ハーブティーにすると、ブルーの色が出るんですか~?
矢車草と私達は呼んでいます^^
ブルーがとってもキレイなんですよね~♪
野草系の花は大好きなんですが、花市場ではあまり見なくなりました・・・
ハーブティーにすると、ブルーの色が出るんですか~?
Posted by tori
at 2010年09月30日 22:15

こんばんは
矢車草と私達は呼んでいます^^
ブルーがとってもキレイなんですよね~♪
野草系の花は大好きなんですが、花市場ではあまり見なくなりました・・・
ハーブティーにすると、ブルーの色が出るんですか~?
矢車草と私達は呼んでいます^^
ブルーがとってもキレイなんですよね~♪
野草系の花は大好きなんですが、花市場ではあまり見なくなりました・・・
ハーブティーにすると、ブルーの色が出るんですか~?
Posted by tori
at 2010年09月30日 22:15

tori 様
こんにちは
私にも矢車草ってインプットされています。でもヤグルマソウという別の植物があるので区別するためにヤグルマギクというそうです。ティーにしてもあまり色は出ませんが効能はあるようです。
こんにちは
私にも矢車草ってインプットされています。でもヤグルマソウという別の植物があるので区別するためにヤグルマギクというそうです。ティーにしてもあまり色は出ませんが効能はあるようです。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2010年10月01日 13:47