ハーブティ
2010年06月11日
ハーブティ

こんばんは・工人舎です
日本茶も新茶のシーズンです
「ハーブティ
」も新茶の季節です
工人舎のハーブティ(ドライ)は自家で栽培した
ハーブのみで製造していますので
種類に限りがあります
また殺菌剤・殺虫剤・化学肥料は一切使用しないようにしていますが
あさぎり町の堆肥や我が家の木葉の腐葉土は使うことがあります
収穫時期はハーブにもよりますが春から初秋まで可能です
カモミール・マロウなどの花をティにするのは花の時期のわずかな期間になります
収穫したハーブは即乾燥させます
乾燥がキレイで美味しいティになるかどうかのポイントになると考えています
そんな思いで出来た主なハーブティの種類は下記の通りです
全て1袋税込525円となっております
①カモミール②エルダーフラワー③マロウ④スペアミント⑤ブラックペパーミント
⑥レモングラス⑦レモンバーベナ⑧コモンタイム⑨ローズマリー
⑩コーンフラワー⑪ポットマリーゴールド⑫その他
取り扱って頂いているお店は
ヴェルデ さん
熊本市城東町5-58 電話096-359-8066
ひとよし森のホールさん
問い合わせは工人舎へメールにてお願い致します
よろしくお願い申し上げます

こんばんは・工人舎です
日本茶も新茶のシーズンです
「ハーブティ

工人舎のハーブティ(ドライ)は自家で栽培した
ハーブのみで製造していますので
種類に限りがあります
また殺菌剤・殺虫剤・化学肥料は一切使用しないようにしていますが
あさぎり町の堆肥や我が家の木葉の腐葉土は使うことがあります
収穫時期はハーブにもよりますが春から初秋まで可能です
カモミール・マロウなどの花をティにするのは花の時期のわずかな期間になります
収穫したハーブは即乾燥させます
乾燥がキレイで美味しいティになるかどうかのポイントになると考えています
そんな思いで出来た主なハーブティの種類は下記の通りです
全て1袋税込525円となっております
①カモミール②エルダーフラワー③マロウ④スペアミント⑤ブラックペパーミント
⑥レモングラス⑦レモンバーベナ⑧コモンタイム⑨ローズマリー
⑩コーンフラワー⑪ポットマリーゴールド⑫その他
取り扱って頂いているお店は
ヴェルデ さん
熊本市城東町5-58 電話096-359-8066
ひとよし森のホールさん

問い合わせは工人舎へメールにてお願い致します
よろしくお願い申し上げます
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 20:36│Comments(2)
│ハーブ〔HERB〕
この記事へのコメント
ハーブの乾燥はどうされていますか?乾燥させる機械などつかわれてるのでしょうか?
自宅用に作っていますが、即天日干しにしているのですが中途半端に干すと生臭い?感じでおいしくないハーブティーになっちゃいます。
自宅用に作っていますが、即天日干しにしているのですが中途半端に干すと生臭い?感じでおいしくないハーブティーになっちゃいます。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2010年06月14日 12:32

ロ-ズマリー様
こんばんは・コメントありがとうございます。当初ハーブの乾燥は本に書いてあるようにしてもなかなか上手く行きませんでしたよ。商品にするには衛生管理も必要ですので今は自作の乾燥機で乾燥させています。
こんばんは・コメントありがとうございます。当初ハーブの乾燥は本に書いてあるようにしてもなかなか上手く行きませんでしたよ。商品にするには衛生管理も必要ですので今は自作の乾燥機で乾燥させています。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2010年06月14日 18:29