エルダー
2010年05月13日
エルダー
「エルダー」の花も満開状態になりつつあります
この木とそっくりな「ニワトコ」という
木が日本にも自生しています
←この花を乾燥させて
「エルダーフラワー」のハーブ
ティーに加工します
高いところは枝切りバサミを
使わなければ届きません
真っ白というよりクリーム色の星型の小花が集まっています
葉は有毒なので口にしないので
すが打ち身や捻挫などに外用
します
小さい花を一つ一つ専用のハサミで切り取って花びらだけにします
虫や蜘蛛の糸などのチェックする
作業でもあります
この作業中はマスカットに似た
香りに包まれます
3~4日かけて乾燥させた「エルダーフラワー」です

この木とそっくりな「ニワトコ」という
木が日本にも自生しています
←この花を乾燥させて
「エルダーフラワー」のハーブ
ティーに加工します
高いところは枝切りバサミを
使わなければ届きません

葉は有毒なので口にしないので
すが打ち身や捻挫などに外用
します

虫や蜘蛛の糸などのチェックする
作業でもあります
この作業中はマスカットに似た
香りに包まれます

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 21:18│Comments(2)
│ハーブ〔HERB〕
この記事へのコメント
綺麗な花ですね!
ジュースも売ってあるようです。
乾燥させて飾りに使うのもいいですね'-'*
ジュースも売ってあるようです。
乾燥させて飾りに使うのもいいですね'-'*
Posted by hanna
at 2010年05月14日 19:03

hanna様
おはようございます。コメントありがとうございました、またコメントのお礼遅くなって申し訳ありません。色々使えるハーブです。実もジャムに出来るそうですがニオイが好きなニオイではないのでジャムにはしません。味は酸っぱいですよ。
おはようございます。コメントありがとうございました、またコメントのお礼遅くなって申し訳ありません。色々使えるハーブです。実もジャムに出来るそうですがニオイが好きなニオイではないのでジャムにはしません。味は酸っぱいですよ。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2010年05月16日 06:19