山桜のティースプーン
2009年10月27日
山桜のティースプーン
木製のスプーンのお問い合わせをよく頂きます
材質のこと
塗のこと
大きさのこと
などなど・・・
木製のスプーンはいまでは100円コーナーなどにも沢山出ています
それとこれとの違いは何?
自分でも考えてしまうこと
がありますが
どこか自分の感性とは違うという
ことに気付くことで製作意欲が
涌いてきます
材/山桜
サイズ/長さ14㎝
塗/食器用ウレタン
カレー用や
スープ用のスプーンも
製作中です

材質のこと
塗のこと
大きさのこと
などなど・・・

それとこれとの違いは何?
自分でも考えてしまうこと
がありますが
どこか自分の感性とは違うという
ことに気付くことで製作意欲が
涌いてきます

サイズ/長さ14㎝
塗/食器用ウレタン
カレー用や
スープ用のスプーンも
製作中です
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 23:03│Comments(5)
│工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】
この記事へのコメント
こんばんは
>それとこれとの違いは何?
自分でも考えてしまうこと
がありますが
よく分かります(^^)
確かに、100均などで安く手に入りますよね・・・
ただ、汎用品との違いは
作り手と使い手とが、お互いに顔が見えるってことだと思います。
あとは、製品に対しての責任があるかないかも違うところじゃないでしょうか。
TANDE家具も、人との繋がりを考えて作品製作に励んでいます!
PS お気に入りに追加させてください(^^)
>それとこれとの違いは何?
自分でも考えてしまうこと
がありますが
よく分かります(^^)
確かに、100均などで安く手に入りますよね・・・
ただ、汎用品との違いは
作り手と使い手とが、お互いに顔が見えるってことだと思います。
あとは、製品に対しての責任があるかないかも違うところじゃないでしょうか。
TANDE家具も、人との繋がりを考えて作品製作に励んでいます!
PS お気に入りに追加させてください(^^)
Posted by TANDE
at 2009年10月27日 23:26

おはようございます
私の売場で 最近よく
「こんなに高い お金を払わなくても
100円ショップで〜」
と言われる方がいらっしゃいます
違いは!?
商品・素材・造り手
全てだと思っています。
分からない方には
分からないでしょうけど
自分の取り扱い商品
自信を持って お勧めしなきゃ
改めて商品の良さを 見直す事ができました
私の売場で 最近よく
「こんなに高い お金を払わなくても
100円ショップで〜」
と言われる方がいらっしゃいます
違いは!?
商品・素材・造り手
全てだと思っています。
分からない方には
分からないでしょうけど
自分の取り扱い商品
自信を持って お勧めしなきゃ
改めて商品の良さを 見直す事ができました
Posted by あい at 2009年10月28日 07:29
TANDE様
おはようございます。コメントありがとうございます。モノ作りの宿命みたいなものですよね。周りの状況を知らなくてはいけない、かといって周りに振り回されてもいけない。でもそこにモノ作りの喜びもあるのでしょうね。お気に入りに追加、ありがとうございます。
あい様
おはようございます。コメントありがとうございます。あいさんの売り場にも色んなお客様が来られるのでしょうからね。それぞれ価値観が違いますから同じ価値観のお客様と出会うことが大事なんでしょうね。そろそろ年末商戦ですね、頑張りましょう。
おはようございます。コメントありがとうございます。モノ作りの宿命みたいなものですよね。周りの状況を知らなくてはいけない、かといって周りに振り回されてもいけない。でもそこにモノ作りの喜びもあるのでしょうね。お気に入りに追加、ありがとうございます。
あい様
おはようございます。コメントありがとうございます。あいさんの売り場にも色んなお客様が来られるのでしょうからね。それぞれ価値観が違いますから同じ価値観のお客様と出会うことが大事なんでしょうね。そろそろ年末商戦ですね、頑張りましょう。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年10月28日 09:23
こんにちは^^
山桜のスプーン使ってみたいです♪
とても、口あたりが良さそう^^
スープスプーンの完成が楽しみです。
山桜のスプーン使ってみたいです♪
とても、口あたりが良さそう^^
スープスプーンの完成が楽しみです。
Posted by N.GREEN at 2009年10月28日 11:52
N.GREEN様
こんにちは・コメントありがとうございます。スプーン待っててください、まもなく出来ますよ。
こんにちは・コメントありがとうございます。スプーン待っててください、まもなく出来ますよ。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年10月28日 13:47