今日の桜島

2009年10月10日

今日の桜島
今日の桜島急用で鹿児島へ

台風のあとのせいなのか
空気が澄んでいて
遠くの景色がクッキリと
見えました

2週間くらい前に噴火したので
黒い煙が昇っているのかと
思いきや
秋空と海の間に静かに
聳えていました

流石に鹿児島県の
シンボルです
改めて桜島の迫力を感じました










このくらいどっしりと構えていたいものです




人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(ロケーション)の記事画像
遥かなる市房山
人吉・球磨のSunset
ポッポー館のイルミネーション
市房山も雪化粧
工房前のF邸もX'masモード
イルミネーション・人吉
同じカテゴリー(ロケーション)の記事
 遥かなる市房山 (2012-01-12 22:06)
 人吉・球磨のSunset (2011-10-09 13:21)
 ポッポー館のイルミネーション (2010-12-11 21:51)
 市房山も雪化粧 (2010-12-10 22:31)
 工房前のF邸もX'masモード (2010-12-04 21:39)
 イルミネーション・人吉 (2010-11-28 19:12)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 22:16│Comments(3)ロケーション
この記事へのコメント
天気が良くて、きれいですね!
ホントに迫力がありますね^^

3月まで娘が鹿児島にいたので、何度も桜島を見ましたけど、霞んでいるときが多くて、綺麗に見えたというのは少なかったんですよ!
Posted by リボンリボン at 2009年10月11日 00:38
いつも きれいな写真 ありがとうございます。
桜島のように どっしり・・・
鹿児島も いいところですよね。
いろんな所へ行きたいけど 今は時間が・・・
その内 思ったときにいけるようになるかな?
Posted by ひろごん at 2009年10月11日 08:22
リボン様
いつもコメントありがとうございます。桜島はくすんでいる時が多いですよね。昨日はラッキーでした。市内もあまり灰も降っていなくてキレイでしたよ。


ひろごん様
いつもコメントありがとうございます。
久々にクッキリ見える桜島でしたよ。いろんな所に行ってみたいですよね。行けるように頑張りましょう。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年10月11日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。