チャイブ

2009年04月26日

チャイブ
チャイブ
ユリ科ネギ属・多年草
和名・エゾネギ
フランス名・シブレット
英・チャイブス(複数形)

アサツキに似ています
アサツキと同種と表記もあれば
違うと書いてある本もあります
エゾネギと同じとも違うとも
書いてあり少々混乱しています


チャイブ
何れにせよ
花が可愛いハーブに違い
ありません

香りはネギほど強くなくネギ好きな
方には物足りなさを感じられるかも
知れません・私がそうです
ネギが苦手な方にはお勧めです

花もエディブルフラワーとしてスープ
やサラダに・・・

株分けで簡単に梅雨までは育ちま
すが梅雨と真夏の高温が要注意で
す 土には石灰を施したほうが良さ
そうです

収穫するとき根元を少し残して
おくと次の葉が出てくるのが
早いですし株が弱りにくいです




チャイブ
チャイブはコンパニオンプランツとし
てもしられていてバラのそばに植え
ると黒点病やうどん粉病を防ぐそう
です我が家にはバラがないので試
すことが出来ませんが

またアブラムシも防ぐそうです




花がつくと葉がかたくなってしまいます
料理に使うのであれば早く花を摘み取ったほうがいいです
この花のドライフラワーも可愛いものです
秋に株分けです



人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(ハーブ〔HERB〕)の記事画像
ホーリーバジル
フェンネル
ハーブティー
ホースラディッシュ
冬のスイートバイオレット
クチナシの実
同じカテゴリー(ハーブ〔HERB〕)の記事
 ホーリーバジル (2017-08-01 14:00)
 フェンネル (2017-07-31 09:22)
 ハーブティー (2017-07-29 10:14)
 ホースラディッシュ (2016-12-18 08:57)
 冬のスイートバイオレット (2016-12-08 23:05)
 クチナシの実 (2016-11-27 09:11)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 21:44│Comments(0)ハーブ〔HERB〕
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。