銘々盆

2011年07月22日

銘々盆
銘々盆


35センチ×17.5センチと細長い角盆です
「銘々盆〔めいめいぼん〕」と呼んでいます

お茶や珈琲でおもてなしするとき
お一人に1枚のお盆を使うから「銘々盆」です

ペットボトルのお茶をラッパ飲み
それも歩きながら・・・
我々日本人のライフスタイルもずいぶんと変わりました

なので何れ廃盤となる商品なのかと
自分の中では絶滅危惧種に指定いるのですが

思いもよらないところから
思いもよらないときに
思いもよらない数を
ご注文を頂くことがあります

社会現象の一こまに惑わされ
自分の方向性を見失いそうなとき
モノ作りの原点に帰れる「銘々盆」でもあります
-----------------------------------------------------------------------
イベント
-----------------------------------------------------------
7月12日〔火〕~
『和の小物展』参加出品
場所
くまもと工芸会館〔熊本市川尻町〕
-----------------------------------------------------------
8月2日〔火〕~7日〔日〕
『工人舎・木工展』
場所
熊本県伝統工芸館2階〔熊本市千葉城町〕
------------------------------------------------------------
工人舎HPはこちらです













人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(角盆・銘々盆〔指し物〕)の記事画像
銘々盆
お重
銘々盆
箸入れ&各盆
木箱
そば処 茜・鹿児島
同じカテゴリー(角盆・銘々盆〔指し物〕)の記事
 銘々盆 (2022-07-24 18:43)
 お重 (2014-09-09 21:33)
 銘々盆 (2012-10-03 22:33)
 箸入れ&各盆 (2012-09-24 08:32)
 木箱 (2012-04-08 13:37)
 そば処 茜・鹿児島 (2011-02-22 22:28)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 22:57│Comments(0)角盆・銘々盆〔指し物〕
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。