山桜のスプーン-2

2009年10月28日

山桜のスプーン-2
山桜のスプーン-2昨日のティースプーンは手前の小さいスプーンです

また嬉しいコメントも頂いて
創作意欲を駆り立てられて
います

真ん中のスプーンは佐賀市で活躍
されている介護士さんからの依頼
で作ったモノで障害者の方の食事
に使われるそうです

山桜のスプーン-2上の画像の奥に写っているモノ
です

長さ22㎝
お玉の部分の幅は6㎝

少々大きめのスプーンです
平に置いてもグリップが
アーチになりとり易いような
形にしました


山桜のスプーン-2深めに削り込みました











山桜のスプーン-2銘々に使うスプーンではなく
大鉢などに盛られた料理を
取り分けるためのスプーン
です

まだまだの3種類では
話しになりません
イベントまであと約10日です











人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】)の記事画像
鉄木の削り箸と山桜の削り箸
送られて来た嬉しい画像
これも干支・藍染
木製の干支・寅
お椀とお箸とすぷーん
鉄木の削り箸・引き続き発送しました
同じカテゴリー(工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】)の記事
 鉄木の削り箸と山桜の削り箸 (2009-12-19 18:46)
 送られて来た嬉しい画像 (2009-12-18 21:59)
 これも干支・藍染 (2009-12-14 14:45)
 木製の干支・寅 (2009-12-13 10:24)
 お椀とお箸とすぷーん (2009-12-12 22:26)
 鉄木の削り箸・引き続き発送しました (2009-12-11 12:53)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 22:14│Comments(1)工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】
この記事へのコメント
スプーンも木製だとすごく温かいですね!
ステンレスのスプーンなどとは、違った感触で食事ができそうですね。

糸島でのイベントですか?
先日、糸島付近を車で通過してきました^^
Posted by リボンリボン at 2009年10月29日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。