お隣の菊

2011年11月01日

お隣の菊
お隣の菊


工房の後ろ隣のS邸
丹精込めて作られた菊が満開です

毎年 工房に飾るようにと鉢ごと貸してくださいます
お隣の菊


いく種類ものの花があります
それぞれに特徴があり花びらの造形美としても
見ていて飽きません
お隣の菊


これらの菊は
大菊(一輪菊)と呼ばれるもので直径15cmはあります

仕立て方にも
色々な技法や決まりごとがあるそうです
お隣の菊


50円硬貨にも菊がデザインされています
やはり日本人にとって菊は高貴な花なのでしょう
お隣の菊


↑工房の後ろ隣のS邸の玄関

今年も菊展に出品されるそうです





タグ :

人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー()の記事画像
ダルマヒオウギ
真っ赤なゼラニウム
12月15日の記事
ユリオプスデージー
アメリカアサガオ
アンスリウム
同じカテゴリー()の記事
 ダルマヒオウギ (2017-08-02 09:08)
 真っ赤なゼラニウム (2016-12-25 23:21)
 12月15日の記事 (2016-12-15 23:49)
 ユリオプスデージー (2016-11-28 23:36)
 アメリカアサガオ (2013-10-26 21:10)
 アンスリウム (2012-06-30 23:14)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 19:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。