ショウジョウソウorポインセチア?
2011年09月26日
ショウジョウソウorポインセチア?

クリスマスが近づくと出回るポインセチア
それに良く似た植物をよく見かけます
ポインセチアより赤い部分が少なく
ポインセチアが冬越しをして
辛うじて生き延びている感じでもあります

よーく見るとポインセチアではなさそう
猩々草(ショウジョウソウ)という植物のようです
しかしポインセチアも同属トウダイグサ科の植物で
猩々木(ショウジョウボク)と言うそうです
機会があれば
ポインセチアと比べてみたいと思います

クリスマスが近づくと出回るポインセチア
それに良く似た植物をよく見かけます
ポインセチアより赤い部分が少なく
ポインセチアが冬越しをして
辛うじて生き延びている感じでもあります

よーく見るとポインセチアではなさそう
猩々草(ショウジョウソウ)という植物のようです
しかしポインセチアも同属トウダイグサ科の植物で
猩々木(ショウジョウボク)と言うそうです
機会があれば
ポインセチアと比べてみたいと思います
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 18:50│Comments(2)
│山野草
この記事へのコメント
ショウジョウソウという名前ですか
姉の家に沢山咲いてて、我が家にも
貰って来たので今年の夏は咲きました。
赤く色付いた葉っぱが可愛いですね
姉の家に沢山咲いてて、我が家にも
貰って来たので今年の夏は咲きました。
赤く色付いた葉っぱが可愛いですね
Posted by 家守
at 2011年10月01日 01:55

家守 様
おはようございます
雑草化しているので見落としがちですが可愛いですよね
家守さんのお庭にもいろんなお花がありそうですね
おはようございます
雑草化しているので見落としがちですが可愛いですよね
家守さんのお庭にもいろんなお花がありそうですね
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2011年10月01日 08:37