ホームページビルダー15・インストール
2011年08月15日
ホームページビルダー15・インストール

インストールは完了しました
あれやこれやと考えを再度整理しながら出来上がりイメージを膨らませています
例えば
HPの幅はいくつにすれば良いのかとか
サイドバーは右か左か・・・どっち?とか
現在のHPの問題点は
などなど考えればきりがないのですが考えるのもまた楽しい時間でもあります
とりあえずは↓に収録されている
テンプレートを利用させて頂く事になります

ホームページビルダー15を選んだ理由としましては
・はじめからビルダーなのである程度使い慣れている
・ホームページビルダー15の使い方の動画サイトがあること
・バージョン10がPCに入っていたのでバージョンアップ版で良かった(価格面で)
(標準版は¥18800・バージョンアップ版は¥12300さらにアマゾンで¥8801)
・他の方法の知識に乏しい特にCSSについて
・ホームページビルダー15に↑が出来たこと
・現在レンタルしているカートのe-shopさんと提携している
などなど

この本もバリューパックについています
この本を読んでいますと「簡単」という言葉が頻繁に出てきます
嫌になるほど出てきます
なぜなら私にとって簡単ではないからです
書いてあること以外な事をやりたがるからでしょう
今未知の世界へ足を一歩踏み出そうとしている心境です
思い通りには行かないことを前提に頑張ってみます
現在のホームページはこちらです

インストールは完了しました
あれやこれやと考えを再度整理しながら出来上がりイメージを膨らませています
例えば
HPの幅はいくつにすれば良いのかとか
サイドバーは右か左か・・・どっち?とか
現在のHPの問題点は
などなど考えればきりがないのですが考えるのもまた楽しい時間でもあります
とりあえずは↓に収録されている
テンプレートを利用させて頂く事になります

ホームページビルダー15を選んだ理由としましては
・はじめからビルダーなのである程度使い慣れている
・ホームページビルダー15の使い方の動画サイトがあること
・バージョン10がPCに入っていたのでバージョンアップ版で良かった(価格面で)
(標準版は¥18800・バージョンアップ版は¥12300さらにアマゾンで¥8801)
・他の方法の知識に乏しい特にCSSについて
・ホームページビルダー15に↑が出来たこと
・現在レンタルしているカートのe-shopさんと提携している
などなど

この本もバリューパックについています
この本を読んでいますと「簡単」という言葉が頻繁に出てきます
嫌になるほど出てきます
なぜなら私にとって簡単ではないからです
書いてあること以外な事をやりたがるからでしょう
今未知の世界へ足を一歩踏み出そうとしている心境です
思い通りには行かないことを前提に頑張ってみます
現在のホームページはこちらです
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 20:57│Comments(2)
│ホームページ作り
この記事へのコメント
ウッドラフさんインストールお疲れ様です♪
そうですね♪
イメージや構成は大切ですね(^〇^)
そうですね(>_<)
そんなに簡単に出来るのなら業者はいらないですね(-_-;)
花*花も昔、同じ出版社の本を読みました。
原始的なやり方ですが、タグをメモ帳にぽちぽち入力していた時期があります(^〇^)
なかなか思い通りには行きませんが、やりがいや達成感は有りますね♪
頑張られて下さいね(//∇//)
そうですね♪
イメージや構成は大切ですね(^〇^)
そうですね(>_<)
そんなに簡単に出来るのなら業者はいらないですね(-_-;)
花*花も昔、同じ出版社の本を読みました。
原始的なやり方ですが、タグをメモ帳にぽちぽち入力していた時期があります(^〇^)
なかなか思い通りには行きませんが、やりがいや達成感は有りますね♪
頑張られて下さいね(//∇//)
Posted by 花*花
at 2011年08月16日 18:17

花*花 様
こんばんは
励ましありがとうございます
昼間は木工の製作がありますので
夜がHPの時間です
今から睡魔が襲ってくるまでやります
先生に見守られていると思ってがんばりまーす
こんばんは
励ましありがとうございます
昼間は木工の製作がありますので
夜がHPの時間です
今から睡魔が襲ってくるまでやります
先生に見守られていると思ってがんばりまーす
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2011年08月16日 20:00