アブラゼミ
2011年07月14日
アブラゼミ

真夏に欠かせない昆虫です
人吉・球磨地方では「クマゼミ」を見かけることは
ほんどありませんが
「アブラゼミ」はいっぱいいます

早朝に羽化するのを見ることもあります
昼間うるさいくらい鳴きますが
それも夏らしくて私は好きです
セミの声を応援歌に
製作にがんばっています
-----------------------------------------------------------------------
イベント
-----------------------------------------------------------
7月12日〔火〕~
『和の小物展』参加出品
場所
くまもと工芸会館〔熊本市川尻町〕
-----------------------------------------------------------
8月2日〔火〕~7日〔日〕
『工人舎・木工展』
場所
熊本県伝統工芸館2階〔熊本市千葉城町〕
------------------------------------------------------------
工人舎HPはこちらです

真夏に欠かせない昆虫です
人吉・球磨地方では「クマゼミ」を見かけることは
ほんどありませんが
「アブラゼミ」はいっぱいいます

早朝に羽化するのを見ることもあります
昼間うるさいくらい鳴きますが
それも夏らしくて私は好きです
セミの声を応援歌に
製作にがんばっています
-----------------------------------------------------------------------
イベント
-----------------------------------------------------------
7月12日〔火〕~
『和の小物展』参加出品
場所
くまもと工芸会館〔熊本市川尻町〕
-----------------------------------------------------------
8月2日〔火〕~7日〔日〕
『工人舎・木工展』
場所
熊本県伝統工芸館2階〔熊本市千葉城町〕
------------------------------------------------------------
工人舎HPはこちらです
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 20:22│Comments(0)
│昆虫