鉄木の「とりわけ箸」

2011年07月11日

鉄木の「とりわけ箸」
鉄木の「とりわけ箸」


長さ28センチと少々長めの工人舎の「とりわけ箸」
菜箸・取箸とも呼ばれる箸です

使用材は鉄木
水に最強といわれている木です

画像の下の箸は23.5センチの削り箸ですので
長さのイメージをおつかみ頂けると思います

使いやすい理想的な箸の長さからいったら
長すぎるかも知れませんが
普通の箸と違うと一目瞭然というメリットはあります

無塗装と食器用ウレタン塗装のモノを
製作しております

 [木製食器] ブログ村キーワード 

-----------------------------------------------------------------------
イベント
-----------------------------------------------------------
7月12日〔火〕~
『和の小物展』参加出品
場所
くまもと工芸会館〔熊本市川尻町〕
-----------------------------------------------------------
8月2日〔火〕~7日〔日〕
『工人舎・木工展』
場所
熊本県伝統工芸館2階〔熊本市千葉城町〕
------------------------------------------------------------
工人舎HPはこちらです









人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(削り箸)の記事画像
鉄木の削り箸
鉄木の削り箸
鉄木の削り箸
鉄木の削り箸
カナダからのお便り
ギフト・箱入りの削り箸
同じカテゴリー(削り箸)の記事
 鉄木の削り箸 (2018-07-10 10:52)
 鉄木の削り箸 (2016-11-30 20:04)
 鉄木の削り箸 (2012-09-29 22:30)
 鉄木の削り箸 (2012-07-12 22:49)
 カナダからのお便り (2012-03-08 17:58)
 ギフト・箱入りの削り箸 (2012-03-04 21:59)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 23:35│Comments(0)削り箸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。