楕円テーブル
2011年07月10日
楕円テーブル

長さ160センチ幅85センチ高さ33センチの
楕円の座卓です
パソコンが今のように普及していなかったころ
楕円を描くのは難しいものでした
今ではパソコンで縦横の寸法を指定するだけで
瞬時に楕円を描けます・・・が
その楕円を実寸の大きさにして
板を切り抜くという作業はひと工夫いります
もちろんNCルーターという機械があれば
100分の1ミリという精度で加工することが出来ますが
かなりの設備費が必要になります
なので私の場合
ジグソーという機械は使いますがほとんど手作業になります
この楕円のテーブルを仕上げたら
伝統工芸館での作品展のDMに使おうと思っております
-----------------------------------------------------------------------
イベント
-----------------------------------------------------------
7月12日〔火〕~
『和の小物展』参加出品
場所
くまもと工芸会館〔熊本市川尻町〕
-----------------------------------------------------------
8月2日〔火〕~7日〔日〕
『工人舎・木工展』
場所
熊本県伝統工芸館2階〔熊本市千葉城町〕
------------------------------------------------------------
工人舎HPはこちらです

長さ160センチ幅85センチ高さ33センチの
楕円の座卓です
パソコンが今のように普及していなかったころ
楕円を描くのは難しいものでした
今ではパソコンで縦横の寸法を指定するだけで
瞬時に楕円を描けます・・・が
その楕円を実寸の大きさにして
板を切り抜くという作業はひと工夫いります
もちろんNCルーターという機械があれば
100分の1ミリという精度で加工することが出来ますが
かなりの設備費が必要になります
なので私の場合
ジグソーという機械は使いますがほとんど手作業になります
この楕円のテーブルを仕上げたら
伝統工芸館での作品展のDMに使おうと思っております
-----------------------------------------------------------------------
イベント
-----------------------------------------------------------
7月12日〔火〕~
『和の小物展』参加出品
場所
くまもと工芸会館〔熊本市川尻町〕
-----------------------------------------------------------
8月2日〔火〕~7日〔日〕
『工人舎・木工展』
場所
熊本県伝統工芸館2階〔熊本市千葉城町〕
------------------------------------------------------------
工人舎HPはこちらです
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 21:22│Comments(0)
│家具製作