ダンギク(段菊)-1

2010年09月06日

ダンギク(段菊)-1
ダンギク(段菊)-1

こんばんは・工人舎です

段菊(ダンギク)の蕾が大きくなってきました
菊の名が付いていますが菊の仲間ではありません

ダンギクは「クマツヅラ科パソコン」、カリオプテリス属の多年草
九州北西部に自生しているそうです

キレイに咲いたら
またアップさせて頂きます





人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(山野草)の記事画像
オオイヌフグリ
オキナグサ
キバナセツブンソウ
ホトトギス
ネジバナ
エビネ
同じカテゴリー(山野草)の記事
 オオイヌフグリ (2016-02-24 22:04)
 オキナグサ (2016-02-20 23:07)
 キバナセツブンソウ (2016-02-15 21:11)
 ホトトギス (2012-10-03 15:14)
 ネジバナ (2012-07-03 23:25)
 エビネ (2012-04-25 21:04)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 18:16│Comments(2)山野草
この記事へのコメント
こんばんは^^

ダンギクっていうんですか~?
初めて見たような。。。。

花が咲くのを楽しみにしてますね。
Posted by リボンリボン at 2010年09月06日 20:39
おはようございます
咲いた花を見られたらお解りかも知れません。咲くのを待っててください。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2010年09月07日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。