エビネ

2010年04月09日

エビネ
エビネエビネランとも呼ばれラン科の多年草

かつて人吉・球磨の山にもたく
さん自生していました
少し湿った半日陰にエビネの群
生をよく目にしたものです

今は山の中で見かけることは滅多
にありません
過去にブームになったことで乱獲
され今では跡形もありません

元の山に返そうという運動もある
そうですが詳しくは解りません

なかには園芸用に品種改良され
自然のモノなのかどか素人の私
には区別がつきません

当然という気はしますが
絶滅危惧Ⅱ類に指定されている
ようです






人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(山野草)の記事画像
オオイヌフグリ
オキナグサ
キバナセツブンソウ
ホトトギス
ネジバナ
エビネ
同じカテゴリー(山野草)の記事
 オオイヌフグリ (2016-02-24 22:04)
 オキナグサ (2016-02-20 23:07)
 キバナセツブンソウ (2016-02-15 21:11)
 ホトトギス (2012-10-03 15:14)
 ネジバナ (2012-07-03 23:25)
 エビネ (2012-04-25 21:04)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 20:49│Comments(0)山野草
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。