草苺の花
2010年03月25日
草苺の花
工房の周りは自然がいっぱい!と表現すると聞こえは良いですが
単に手入れが行き届いていない
だけです
真っ白な草苺の花もキレイです
花びらが落ちた後も形が良いです
草苺と呼ばれていますが実際は木
ですトゲもあります
初夏には赤い苺が採れます
アリなどの虫もよくついています
ので採るときは注意が必要です
なかなか良い味です

単に手入れが行き届いていない
だけです
真っ白な草苺の花もキレイです
花びらが落ちた後も形が良いです
草苺と呼ばれていますが実際は木
ですトゲもあります

アリなどの虫もよくついています
ので採るときは注意が必要です
なかなか良い味です
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 17:52│Comments(3)
│花
この記事へのコメント
棘あるんですね、気をつけよう_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
Posted by 相互リンクチップス at 2010年03月25日 18:44
我が家の周りでも 見かけます。
実がなる頃が 楽しみです♪
鯉のできは・・・どうですか?
鯉の写真は 数枚ありますよ!
釣り人さんたちが 撮ったのが・・・
実がなる頃が 楽しみです♪
鯉のできは・・・どうですか?
鯉の写真は 数枚ありますよ!
釣り人さんたちが 撮ったのが・・・
Posted by ひろごん
at 2010年03月25日 22:26

相互リンクチップス様
コメントありがとうございます。小さな棘がいっぱいあるんですよ。刺さったら取るのが大変です。気をつけましょう。
ひろごん様
こんばんは・苺いっぱいありましたよ。鯉の出来、見てください。先日のイベントの時、床の間に掛けてあった掛け軸に鯉が登っている絵も思い出しながら作りました。今度写真を見せてください。
コメントありがとうございます。小さな棘がいっぱいあるんですよ。刺さったら取るのが大変です。気をつけましょう。
ひろごん様
こんばんは・苺いっぱいありましたよ。鯉の出来、見てください。先日のイベントの時、床の間に掛けてあった掛け軸に鯉が登っている絵も思い出しながら作りました。今度写真を見せてください。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2010年03月26日 00:03