弁当箱-2

2009年07月02日

弁当箱-2
弁当箱-2普段は「重箱」として
作っているモノです

材/サクラ(ミズメ)
塗/透明ウレタン(食器用)







弁当箱-27/11にオープンする
あるレストランで
お弁当箱としてデビュー
させて頂きます









弁当箱-2中仕切りは
板に切り込みを入れて
組み合わせるようになっています










弁当箱-2どんなお料理が
入るのでしょうか

機会があったら
是非伺いたいと思っています








11日デビューのため
本日 軽井沢へ旅立ちました

明日からは「お弁当箱-3」に取り掛かります




人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】)の記事画像
鉄木の削り箸と山桜の削り箸
送られて来た嬉しい画像
これも干支・藍染
木製の干支・寅
お椀とお箸とすぷーん
鉄木の削り箸・引き続き発送しました
同じカテゴリー(工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】)の記事
 鉄木の削り箸と山桜の削り箸 (2009-12-19 18:46)
 送られて来た嬉しい画像 (2009-12-18 21:59)
 これも干支・藍染 (2009-12-14 14:45)
 木製の干支・寅 (2009-12-13 10:24)
 お椀とお箸とすぷーん (2009-12-12 22:26)
 鉄木の削り箸・引き続き発送しました (2009-12-11 12:53)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 20:36│Comments(2)工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】
この記事へのコメント
こんばんは

『お弁当箱』
素敵です

いつも、何ちゃない弁当箱を使ってる私ですけど…

こんな弁当箱だと
ランチタイムが一層 楽しみになるんだろうな…

仕切を移動できて
まさに痒い所に手が届くてきな
お弁当箱ですね!!
Posted by あい at 2009年07月02日 22:45
あい 様
コメントありがとうございます。お元気で頑張っておられるようですね。お中元時期でお忙しいと思います。頑張って下さいね。またお会いしましょう。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年07月03日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。