我家の庭も春衣
2009年03月12日
我家の庭も春衣

来週からのイベントの
準備に明け暮れているうちに
庭のあちこちに花が
咲き始めました
←西洋オダマキ
オダマキの種類も豊富で
それぞれに名前があるのでしょうが
とても把握できません

これもオダマキです

真っ赤なボケの花は
自己主張が上手です

花韮(はなにら)
植えた覚えはないのですが
もう何年も前から
同じところで同じ時期に
花を楽しませてくれます

食べ損なった「ふきのとう」
「ふきのとう」にしてみれば
命拾いをした「ふきのとう」です
木々も芽吹きはじめました
草花も開花を競い始めたようです
我家の庭も いま春衣

来週からのイベントの
準備に明け暮れているうちに
庭のあちこちに花が
咲き始めました
←西洋オダマキ
オダマキの種類も豊富で
それぞれに名前があるのでしょうが
とても把握できません

これもオダマキです

真っ赤なボケの花は
自己主張が上手です

花韮(はなにら)
植えた覚えはないのですが
もう何年も前から
同じところで同じ時期に
花を楽しませてくれます

食べ損なった「ふきのとう」
「ふきのとう」にしてみれば
命拾いをした「ふきのとう」です
木々も芽吹きはじめました
草花も開花を競い始めたようです
我家の庭も いま春衣
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 20:33│Comments(4)
│花
この記事へのコメント
はじめまして、moon hillと申します。
西洋オダマキはじめ、すてきな写真ですね!!
ウッドラフさんが撮ってらっしゃるんですか?
あさぎりもいい所ですよね。
HPをみました。作品もすてきですね。
西洋オダマキはじめ、すてきな写真ですね!!
ウッドラフさんが撮ってらっしゃるんですか?
あさぎりもいい所ですよね。
HPをみました。作品もすてきですね。
Posted by moon hill
at 2009年03月13日 13:40

moon hil様
初コメントありがとうございます。写真は自分で撮っています。HPはまだまだ未完成ですが少しずつ作り上げて行きたいと思っています。あさぎりの良いところをどのように表現したらいいのか思案中です。moon hill様のブログにもおじゃまさせて頂きます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
初コメントありがとうございます。写真は自分で撮っています。HPはまだまだ未完成ですが少しずつ作り上げて行きたいと思っています。あさぎりの良いところをどのように表現したらいいのか思案中です。moon hill様のブログにもおじゃまさせて頂きます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年03月13日 19:43
こんばんはー♪
西洋オダマキすごくきれいです(^^*)
ホームページにありました球磨川ツクシイバラが絶滅の危機なのですねー(><、
とてもきれいなお花でしたのでぜひ残って
欲しいです!
西洋オダマキすごくきれいです(^^*)
ホームページにありました球磨川ツクシイバラが絶滅の危機なのですねー(><、
とてもきれいなお花でしたのでぜひ残って
欲しいです!
Posted by はたちゃん
at 2009年03月13日 21:15

はたちゃん様
コメントありがとうございます。hpもみてくださったのですね。ありがとうございますまだ未完成ですが少しずつ作り上げるつもりです。
5月になるとツクシイバラが球磨川沿いに咲き乱れます。香りもなかなかのものです。5/23にはあさぎり町でツクシイバラコンサートがあります。是非ツクシイバラが咲いている時期にお出かけ下さい。
コメントありがとうございます。hpもみてくださったのですね。ありがとうございますまだ未完成ですが少しずつ作り上げるつもりです。
5月になるとツクシイバラが球磨川沿いに咲き乱れます。香りもなかなかのものです。5/23にはあさぎり町でツクシイバラコンサートがあります。是非ツクシイバラが咲いている時期にお出かけ下さい。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2009年03月14日 20:43