1通のX'mas card

2008年12月25日

1通のX'mas card
1通のXmas card
年内にお届けしなければ
ならないモノが幾つかあり
納期までのカウントダウンの
音が鳴り響いています

今日は朝刊がお昼近くまで
郵便受けに突っ込まれた
ままでした



その朝刊を取ったとき
1通のカードが目に入りました

なにかのDMかなと思いましたが
Merry Christmasとありメッセージも書かれていました

納期までのタイムスケジュールが頭の中の大半をしめて
今日がクリスマスだってことは片隅に追いやっていたようです
このカードがクリスマス カードだと解るのに
何秒かのズレがありました

しばらく見入っていました
ゆとりを失いかけた自分の姿が見えてきました
「一呼吸してごらん」とカードから聞こえてきそうでした

焦らず・怠らず・拘らず・がモットーのはずでした
この1通のクリスマスカードは私の気持ちをリセットしてくれました

このクリスマスカードをジャストタイミングで
くださったのはlacanのaki様です

思いがけないカードに感激致しました



ありがとうございました






人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】)の記事画像
鉄木の削り箸と山桜の削り箸
送られて来た嬉しい画像
これも干支・藍染
木製の干支・寅
お椀とお箸とすぷーん
鉄木の削り箸・引き続き発送しました
同じカテゴリー(工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】)の記事
 鉄木の削り箸と山桜の削り箸 (2009-12-19 18:46)
 送られて来た嬉しい画像 (2009-12-18 21:59)
 これも干支・藍染 (2009-12-14 14:45)
 木製の干支・寅 (2009-12-13 10:24)
 お椀とお箸とすぷーん (2009-12-12 22:26)
 鉄木の削り箸・引き続き発送しました (2009-12-11 12:53)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 22:04│Comments(3)工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】
この記事へのコメント
素敵なカードでしたよね^^
先日はお会いできなくて残念でした。。
来年もあさぎり町へ行きますので
よろしくお願いします!
Posted by えびす屋 at 2008年12月25日 23:13
素敵なカードですね

私も友達から頂き、ニンマリしました
メールでのコミュニケーション全盛の中、手書きのカードって
暖かみを感じます。
Posted by あい at 2008年12月26日 08:03
えびす屋様
コメントありがとうございます。aki様は癒しのプロですよね。身をもって体験しました。先日は失礼致しました。いつでもお出かけください。今年はトマト大福元年でしたね。来年はより発展することを願っています。ありがとうございました。


あい 様
コメントありがとうございます。手書きの文字はその人の感情や性格が表れますよね。暗いニュースが多い中、私にとって温かな出来事でした。今年もわずかですね頑張りましょう。ありがとうございました。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年12月26日 08:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。