赤津焼・陶祥窯/窯開のご案内
2008年11月08日
赤津焼・陶祥窯/窯開のご案内

球磨郡錦町の陶芸家
福岡祥浩氏の窯開きの
案内状が届きました
彼は瀬戸の赤津焼で修行し
十数年前に故郷の錦町に
窯を開き今日に至っています
彼は工芸仲間であり大切な友人の
一人です

日時
11月22日(土)~24日(月)
時間
午前10時ころから日没まで
場所
球磨郡錦町木上北402-22
赤津焼・陶祥窯の陶房にて
℡・0966-38-3914
尚
工人舎も同じ期日に
あさぎり町の当工房に於いて
展示会を行います

←これは私の作
もちろん指導は福岡氏

←直径32㎝の皿
福岡氏の成形に
私が絵を描かせて
貰ったモノ
11月22日から24日の3日間
陶祥窯と工人舎は
それぞれの工房で作品展を行ないます
是非お出かけ下さいますようご案内申し上げます

球磨郡錦町の陶芸家
福岡祥浩氏の窯開きの
案内状が届きました
彼は瀬戸の赤津焼で修行し
十数年前に故郷の錦町に
窯を開き今日に至っています
彼は工芸仲間であり大切な友人の
一人です

日時
11月22日(土)~24日(月)
時間
午前10時ころから日没まで
場所
球磨郡錦町木上北402-22
赤津焼・陶祥窯の陶房にて
℡・0966-38-3914
尚
工人舎も同じ期日に
あさぎり町の当工房に於いて
展示会を行います

←これは私の作
もちろん指導は福岡氏

←直径32㎝の皿
福岡氏の成形に
私が絵を描かせて
貰ったモノ
11月22日から24日の3日間
陶祥窯と工人舎は
それぞれの工房で作品展を行ないます
是非お出かけ下さいますようご案内申し上げます
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 18:00│Comments(0)
│工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】