2008 CCJ クラフト見本市

2008年10月23日

CCJ クラフト見本市
2008 CCJ クラフト見本市
この見本市はクラフト商品を使い手へと結んでくれ
る「結び手=流通を担う人々」に呼びかけて、いい
関係を作るのが第一の目的とされ
CCj(クラフトセンタージャパン)初の企画です



主催・(財)クラフト・センター・ジャパン(CCJ)

会場・台東デザイナーズビレッジ
〒111-0056東京都台東区小島2-9-10

会期・2008・11/21日(金)~23日(日) 11時~20時
注・21日(金)・22日(土)は仕入れ関係者のみ入場可・23日(日)一般にも公開

出品者
全国Cマーク選定品保持者の作品


2008 CCJ クラフト見本市
工人舎は
←「削り箸」シリーズ





















2008 CCJ クラフト見本市
「靴べら」シリーズを
出品することになっています





































見本市にご興味のある方は下記の事務局へお問合せ下さい

日野明子理事・℡090-1100-2132
もしくは
モノ・モノ気付・山口泰子理事 ℡03-3384-2649
E-mail info@craftcenterjapan.jp


(財)クラフトセンター・ジャパン
〒164-0001 東京都中野区中野2-12-5メゾン・リラ104モノ・モノ内



人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】)の記事画像
鉄木の削り箸と山桜の削り箸
送られて来た嬉しい画像
これも干支・藍染
木製の干支・寅
お椀とお箸とすぷーん
鉄木の削り箸・引き続き発送しました
同じカテゴリー(工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】)の記事
 鉄木の削り箸と山桜の削り箸 (2009-12-19 18:46)
 送られて来た嬉しい画像 (2009-12-18 21:59)
 これも干支・藍染 (2009-12-14 14:45)
 木製の干支・寅 (2009-12-13 10:24)
 お椀とお箸とすぷーん (2009-12-12 22:26)
 鉄木の削り箸・引き続き発送しました (2009-12-11 12:53)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 21:18│Comments(4)工人舎【木工芸〔Woody Craft〕】
この記事へのコメント
もしかしたらこれに出す為の靴べら製作だったんですか?
全国規模の作品展すごいですね。
体に気をつけてがんばってください。
Posted by korokoro at 2008年10月24日 23:55
koro 様
コメントありがとうございます。先日の300本はある記念品でした。今回は見本程度の数を作れば済みます。お互いに頑張りましょう。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年10月25日 09:41
靴べら素敵ですね。曲線がとてもキレイです。ノルマの本数は達成しましたか(笑)
Posted by n.green at 2008年10月25日 11:40
n.green 様
コメントありがとうございます。曲線を褒めていただいて嬉しいです。ノルマはお陰さまで達成しました。久しくお会いしていませんね。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年10月25日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。