「生きるための道具」シンポジウム開催のご案内

2016年11月22日

生きるための道具


「生きるための道具」シンポジウム開催のご案内

とき●2016.12.3(土)午前10時~午後12時
主催●一般社団法人 熊本県伝統工芸館
ところ●熊本県伝統工芸館 2階会議室
定員●40名(先着順・無料)

(概要)
熊本地震復興特別企画・道具プロジェクト
今回のシンポジウムは、縄文時代から食べてきた「ドングリ」を
重要なキーワードとして位置づけ、「食」と「道具」の関係を
工芸家と料理人のそれぞれの考えをとおしてシンポジウムの中で
話し合ってみたいと思います(資料より抜粋)

パネラー
・出口文教氏(陶芸家)
・高本純氏(染色家)
・宮本けんしん氏(イタリア料理/レストラン・ミヤモト オーナーシェフ)
・渡辺和幸氏(日本料理/四季彩料理・はなうさぎ)
・眞田武彦氏(道具プロジェクトディレクター/衣服造形家
         /女子美術大学特任教授)

・私(福山修一)も工芸家として参加させて頂きます

【お問合せ・お申込み先】
一般社団法人 熊本県伝統工芸館
電話・096-324-4930 ファックス・096-324-4942



人気ブログランキングへ 工人舎ショッピングサイト
同じカテゴリー(工人舎個展・参加イベント)の記事画像
和綿と木と畳縁バッグ展
手しごと展
5人の作家による小さな椅子展
料亭岡崎de作品展
実演やりました
明日!実演!!
同じカテゴリー(工人舎個展・参加イベント)の記事
 和綿と木と畳縁バッグ展 (2022-05-09 13:29)
 手しごと展 (2017-03-09 08:58)
 5人の作家による小さな椅子展 (2012-07-01 12:05)
 料亭岡崎de作品展 (2012-06-28 06:08)
 実演やりました (2012-03-23 20:17)
 明日!実演!! (2012-03-22 21:15)

Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 22:44│Comments(0)工人舎個展・参加イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。