ヘリテージローズ・ツクシイバラ
写真は人吉在住の山口啓二さん作品
熊本県球磨郡錦町の球磨川べりに咲き乱れる
ツクシイバラです
毎年5月下旬から6月上旬に見られます
このアングルから見ると
このツクシイバラがヘリテージローズに認定されるのも
納得して頂けると思います
(ヘリテージローズとは人類の遺産として後世に伝えるバラのこと)
現地をこのアングルから撮影するのは大変難しいのです
高い場所が無いからです
球磨川の堤防に車を止めてその車の上に乗っても
この高さにはなりません
もちろんクレーンなどを使うと撮れますが
山口さんに撮りかたを尋ねたところ
コッソリ教えて頂きました・・・が書けません
ちょっと危ないからです
今年の5月
国際ヘリテージローズ会議が千葉県佐倉市で行われ
それに出席のために来日されるバラの専門家たちが
球磨郡錦町のツクシイバラの原生地にも
視察に来られることになっています
ツクシイバラ視察に来られる外国の人たちや
ツクシイバラを目的とした観光客を
どうおもてなしをするか
今までツクシイバラの保護活動してきた人たちが中心となって
色々と計画がなされています