ヘリテージローズ・ツクシイバラ

ウッドラフ〔woodruff〕

2012年01月13日 19:28

ヘリテージローズ・ツクシイバラ



ヘリテージローズとは
「人類の遺産として後世に伝えるべきバラ」という意味

↑画像は画家・流郷由紀子さんの作品
毎年現地に出向いて「ツクシイバラ」を描かれています

このヘリテージローズに
球磨郡あさぎり町~錦町にかけて自生する
「ツクシイバラ」が認定されました

「ツクシイバラ」がここまで脚光を浴びるように
なった背景には約10年間コツコツと全国に「ツクシイバラ」の情報を
発信し続けた小川 香(おがわ かおる)さんという女性の存在があります

その結果として今年5月
海外からバラの専門家たちが20数名 
「ツクシイバラ」の現地視察に来られます

その方々及び人吉・球磨を訪れる観光客を
いかにおもてなしするかという
「人吉おもてなしステーション」プロジェクトが
立ち上がりました(代表・小川 香)

その活動の一つとして流郷由紀子さんの作品をもとに
A3サイズのランチョンマットを制作予定
2月中ごろには出来上がります



そのランチョンマット制作のための
画像処理や完全原稿のお手伝いを
させていただいています

関連記事