工人舎・木のモノ語り
五段小引出のつづき
ウッドラフ〔woodruff〕
2011年09月02日 18:20
五段小引出のつづき
8/30
の記事の続きです
色々なパーツを作り仮組みを何度も行い
細部を調整します
組み立ててから着色して仕上げ塗装する場合もありますが
細かい部分が多い場合はパーツの段階で仕上げます
↑完成したモノです
小物入れに使われるそうです
使用材はナラ材
オイルステイン着色・クリアウレタン2分艶有仕上げ
裏板以外はナラの無垢板ですので
小物家具にしては重量感があります
関連記事
ミズメのテーブル
パソコンディスク・改良
パソコンディスク
五段小引出のつづき
五段小引出
楕円テーブル
チェスト
Share to Facebook
To tweet