駒繋ぎ(コマツナギ)
駒繋ぎ(コマツナギ)
もうそろそろ「合歓」の花が
咲く頃と思い
球磨川の堤防を
車で走ってみました
確かに
もう開花している「合歓の木」を
幾つか見ることが出来ましたが
雨に濡れた「合歓」の花を
メインにするには忍びなく
今日は「駒繋ぎ」です
一見 草のようですが木です
背丈は高くても2m以内くらいの木です
6月頃から←のような花を
咲かせます
「駒繋ぎ(コマツナギ)」の名は
丈夫である この木に
馬のたずなをつないだことに
由来しているらしいです
降りしきる雨に打たれても
しっかりと花を咲かせている姿は
小さくても丈夫な木であることを
物語っているようです
雨に濡れて
少々哀れな合歓の木のそばで
咲いていました
合歓の木の花は
改めて もっとキレイな姿で
登場してもらうつもりです
関連記事