パン皿

ウッドラフ〔woodruff〕

2008年04月15日 11:30


クロワッサンのCMではありません
クロワッサンを盛っている
木の皿のお話です

工人舎の商品アイテム
「パン皿」です

直径約18センチの
お皿というより小さいお盆の形をしています



作者〔私〕はパン皿のつもりで
作っていたわけではありませんでしたが

使って頂いたお客様達から
いつの間にかパン皿と呼ばれる
ようになっていました





作り方は
板をおおまかにくりぬいて
数週間ほうっておきます

木が曲がったり 反ったり
変形するだけ変形させます
仕上がってから器が
変形しない為です


それでも
完全ではありません

「木は生きている」とよく言われます
陶磁器のように電子レンジや
食器洗浄機にかけられません

確かに扱いにくい側面もあります

だけど

使いはじめると
「木」のぬくもりや
以外に使い勝手が良かったりすることを
実感して頂けると思います






関連記事