工人舎・木のモノ語り
レディースマントル
ウッドラフ〔woodruff〕
2011年06月09日 22:05
レディースマントル
レディースマントル
和名・羽衣草〔ハゴロモグサ〕
主に婦人病に効くハーブとされていて
女性疾患に使われたことと
また葉の形が聖母マリアのマントに似ていることに由来
朝 葉の渕に露を蓄えます
それが葉の中央にたまります
この露を集めて飲んでも効きそうですね
若葉はサラダに
葉を乾燥させたモノは
美容や婦人病のためのハーブティーとして知られています
寒さには強いのですが
梅雨の多湿と真夏の猛暑に要注意です
そのあたりもレディーの繊細さに似ているのかもしれませんね
関連記事
ホーリーバジル
フェンネル
ハーブティー
ホースラディッシュ
冬のスイートバイオレット
クチナシの実
スイートバイオレット
Share to Facebook
To tweet