器(うつわ)
一枚板をくり貫いた「
器」です
器というと容器や食器のほかに
人の能力や人格の大きさを表す言葉でもありますね
「器が大きい」とか小さいとか・・・ですね
画像は「
食器」としての器です
サラダボウル・フルーツボウル・菓子器など使い方は色々とございます
このような器を総称して「テーブルウェア」と呼びます
この器は「
タモ」という木を使い仕上げを食器用透明ウレタンで塗装しています
この仕上げ方法だと
木が持っている自然の色を愉しむことが出来ます
使い込んでいくうちに色が濃くなっていくのも
そのひとつです
ただ木の器で注意して頂きたいことがあります
①器を変形させる原因になる場合がありますので
食器洗浄機や乾燥機の使用はお控え下さい
②食器用洗剤は使用可なのですが磨き粉は器の表面に
キズつけますので使用不可です
その外は陶磁器の器と同じような扱い方で良いです