サフラン
サフラン
アヤメ科クロッカス属
9月に鉢植えたサフランが
咲き始めました
甘い香りがします
花の中央に黄色い雄しべと
真っ赤な雌しべがあります
サフランは
真っ赤な雌しべを乾燥させて
使います
大分県竹田市では室内で花を
咲かせて雌しべを収穫するのを
テレビで見たことがあります
竹田産のサフランには有効成分が
通常の数倍含まれているそうです
1花に雌しべは2~3本ですので
乾燥させた雌しべ1㎏を生産する
のにはどの位の花の数が必要なのか
想像がつきません
この鉢には7個植えましたので
球根1個に花が二つ咲き雌しべ3本
あったとして42本の雌しべが
収穫できますね
サフランライスの真似事くらいは
出来るかも知れません
膨らみ始めた蕾です
この状態から
半日くらいで咲きます
サフランライスが出来るくらい
雌しべが取れるといいのですが
・・・
関連記事