木の器・8寸鉢

ウッドラフ〔woodruff〕

2009年10月09日 20:55

木の器・8寸鉢
直径8寸(24センチ)高さ10㎝の鉢

一枚の板をくりぬいて作った鉢です

器の大きさを表すのに「寸」という
単位をよく用います
尺貫法の長さの単位で1寸は3.03
㎝ですので8寸は約24㎝となりま




11月の展示会に向けての作品作りに明け暮れています

このような円形の器を
「挽き物(ひきもの)」とも呼びます
ロクロで削ることを挽くと呼ぶから
です

拭き漆(ふきうるし)で仕上げると
茶褐色になり伝統的な雰囲気に
なりがちです



まだまだいっぱい作らなければなりません
時間的余裕があったら料理も盛り付けてみたいと今は思っています









関連記事