ヒオウギ

ウッドラフ〔woodruff〕

2009年08月14日 22:10

ヒオウギ
アヤメ科ヒオウギ属
ハーブと言うより薬草
と言うより今あちこちで良く
見かける夏の花

漢方には根っこを使います

←園芸用に改良してあるのか
やや上品



ヒオウギ(桧扇)の花のイメージは
↑のような花ですが
←黄花ヒオウギ
見るからに品種改良済みっ感じ
です(改良未確認)

花びらに斑点がないのが特徴です

花は1日位しか持ちませんが
切花にも良さそうです















赤い斑点をとってしまえば黄花になります

どうやってとるのか分かりません
突然変異を待つのでしょうか

野生のモノと比較したかったのです
が我家にはこの2種しかありません






関連記事