パントレー

ウッドラフ〔woodruff〕

2009年08月05日 20:40

パントレー
「パンを食卓へ運ぶ盆が欲しい」という要望から産まれました

「パン」はポルトガル語+
「トレー」は英語の合成語の名前

「パントレー」という名称は
全国区ではないかも知れません




30㎝×20㎝深さ8㎝
サクラ材のそのままの色に
透明食器用ウレタンを施したモノ

底板はサクラのツキ板(ロータリー
杢)を使用しています






こちらは↑と同じモノに着色して仕上げたモノ

どちらも国が認可した食器用ウレタ
ンを使用していますので食べ物を直
接盛り付けても安全です

以前は
白木(↑)は関東方面で人気
九州地区では茶色(←)でしたが
今は予測できません

「パントレー」として製作していますが

使い方は自由な発想で使って
頂いています

思いもよらない使い方に出くわ
した時
自分の発想力の狭さに気付かされます






関連記事