第6回きれいな川・河童展-明日から
第6回きれいな川・河童展-明日から
画廊喫茶「三点鍾(さんてんしょう)」
に於いて明日から
第6回きれいな川・河童展が
始まります
20日月曜まで(14日火は定休日)
時間は午前11時~午後7時まで
最終日は午後3時まで
工人舎もこんなモノで
参加させて頂きます
世界の色々な種類の木で
その木の色合いを活かして
(活かしているつもり・・・)
作ってみました
これらの樹種は以前紹介させて
頂いた
shop-imkというお店から
買い求めた素材です
河童展ですのでやはり
河童をモデルにと思いモデルになる
河童を探しましたが残念ながら
出会えませんでした
河童の姿を少しだけ調べました
特徴は「頭の皿」・「口元」・
「背中の甲羅」・「手足の水かき」
位はなんとなく解りました
そこで
頭の上に皿らしきモノをくっつけ
口をくちばしらしくしました
だだ甲羅を付ける部分がなく
省きました
甲羅がないと河童のイメージから
遠のく気がしましたが
諦めました
手足の水かきを大幅に解釈して
カクテルやジュースなどを
かき混ぜる道具
「マドラー」にこじつけて
みました
関連記事