カモミール

ウッドラフ〔woodruff〕

2009年05月01日 21:52

カモミール

キク科・カモマイル属/一年草
←ジャーマンカモミール

和名・カミツレ

リンゴの香りのハーブです
名前の由来もギリシア語の
「地上のリンゴ」からきている
そうです



カモミールには
大別してローマン種とジャーマン種
がありハーブティーに向くのは
ジャーマン種と聞いています

ジャーマン種は秋に種まきです
こぼれ種でも毎年育ちます





一週間くらい前から咲き始めました

花芯がこんもりと膨らみ
花びらが垂れ下がると収穫時期です

花をひとつひとつ丁寧につみます
茶摘とにています





4~5日かけて乾燥させます

フレッシュでもお茶としてOKですが
少々青臭さがあります
またドライのほうが効能としては
効果があるという人もいます






カモミールティーはリラックスしたいときに良いそうです
ただし子宮収縮作用があるので妊娠中には控えることと書いてありました



関連記事